![]() |
|
『ドグマ』=教義、教条、独断的=意味分からん
D-HEROの頂上に降り立ったこのカード。イラストは自分的に好き(羽根とか腕についてる剣とか)なんですが、名前がちょっと・・・ドグマガイって何よ?調べてみると上の通り。教義?教条?なにそれ、おいしいの?(殴
〈使用するために〉
今まで最強だった《D-HERO ドレッド・ガイ》をも覆すこの効果。召喚の難しさもありますが、出せばかなりの戦力になるのでがんばって出しましょう。
「自分フィールド上に存在する「D-HERO」と名のついたモンスターを含むモンスター3体を生け贄に捧げた場合のみ特殊召喚する事ができる。」
「D-HERO」と名のついたモンスターを含むなのでD-HERO+他の2体でもOK。しかも特殊召喚扱いなので、そのターンにD-HEROを召喚しても生贄に捧げて出せると言う訳です。
他の2体は耐久性に富んでいる《マシュマロン》や《魂を削る死霊》、《D-HERO
ディフェンドガイ》などが良いでしょう。
「この特殊召喚に成功した場合、次の相手ターンのスタンバイフェイズ時に相手ライフを半分にする。」
こ、これは・・・!相手のライフが8000だったら一気に4000ダメージですか!?そうですか!でもがんばって3体生贄に捧げて召喚した割にはこの効果。3体で攻撃した方がもっとダメージを与えられるような気がする。。。
一応《奈落の落とし穴》や《炸裂装甲》などで破壊されても効果は残るので便利。でも《キック・バック》や《神の宣告》などを喰らうと、召喚自体が無効になってしまうので
あぼーん(ぇ
一応《王宮のお触れ》を使ったり、良くタイミングを見計らうなど、万全な状態になってから召喚することをお勧めします。
〈サンプルデッキ〉
モンスター | 魔法 | 罠 |
D-HERO ドグマガイ×2 D-HERO ディフェンドガイ×2 D-HERO ダッシュガイ D-HERO ダイヤモンドガイ×2 魔導戦士 ブレイカー D-HERO ダブルガイ D-HERO ドゥームガイ×2 クリッター 闇の仮面 D-HERO ダイハードガイ×2 D-HERO デビルガイ×2 D-HERO ダガーガイ マシュマロン 聖なる魔術師 魂を削る死霊 |
サイクロン スケープ・ゴート ダーク・シティ ライトニング・ボルテックス 強制転移 強奪 月の書 光の護封剣 旋風剣 早すぎた埋葬 大嵐 天使の施し 貪欲な壺 |
D−シールド×3 D−チェーン×2 デステニー・シグナル×2 デステニー・ミラージュ リビングデッドの呼び声 激流葬 聖なるバリア−ミラーフォース− |